- 宇宙兄弟の(ハンドメイド)創作物・グッズを制作して、『宇宙兄弟』の“公式認定”として、メルカリに出品できる!
- 『宇宙兄弟』のロゴ・キャラクターを使用したグッズを制作できる!
マンガ『宇宙兄弟』の素材を使って制作したあなたの作品が、フリマアプリ『メルカリ』で出品・販売できる、“クリエイターズ 宇宙兄弟×メルカリ”が2017年1月23日(月)からスタート!!
「ファンの方が心を込めて作ったグッズから、多くの人に『宇宙兄弟』のワクワクを届けたい」
という思いから、このプロジェクトが始動しました。
あなたのお気に入りのシーンやイラストを使って、あなたが欲しかった『宇宙兄弟』グッズを制作できます!また、作った作品はフリマアプリ『メルカリ』で、“公式認定”として出品できます。
『宇宙兄弟』画像の見本
グッズを創作するときに使える、『宇宙兄弟』の見本の一部を紹介!
(※時期により素材に変更がある可能性があります。)

『宇宙兄弟』が提供する素材を使ってグッズ制作したい方へ、
日本語Tシャツが大好きなローリーが、利用規約をわかりやすく説明してくれます☆
下の説明をよく読んでから、グッズを作ってくださいね!!
ハーイ、ミナサンコンニチワ
ワタシノナマエハ“ローリー・クオモ”ダ
ニホン大好キデース
ボクが大好きな日本語をTシャツにしていることを知っているNASAの仲間が、日本では『宇宙兄弟』の二次創作物をメルカリで販売することが出来るようになったことを教えてくれたんだ。
「リヨウキヤク」っていう、ルールブックみたいなものがあって、詳しく内容を説明してもらったので、みんなにもボクから説明するヨ。ヒビトやボクらが訓練中に読んでいるロケットのマニュアルよりは簡単な内容だけど、同じくらい大切だから最後まで読んでね。世露死苦!(ムッタが教えてくれた日本一かっこいい日本語の使い方合ってるよね?)
『宇宙兄弟』二次創作物のメルカリでの販売に関する利用規約
目的
この規約(以下「本規約」といいます)は、小山宙哉の漫画『宇宙兄弟』(以下「本著作物」といいます)の二次創作物(以下「本商品」といいます)の、株式会社メルカリが運営するオンラインフリーマーケットサービス(以下「メルカリ」といいます)での出品、販売(以下「販売」といいます)に関する諸条件を定めるものです。本著作物の二次創作物をメルカリで販売する個人(以下「ユーザー」といいます)は、本規約の定めに従って本商品を制作しなければなりません。本規約は本著作物の著作権を管理する株式会社コルク(以下「弊社」といいます)が定めます。
今回は、『宇宙兄弟』の著者である小山宙哉さんから頼まれた株式会社コルクが、小山さんに代わってボクらに『宇宙兄弟』を使ったニジソウサクブツ(ここでは「本商品」って言おう)を作って、メルカリっていうサービスを通じて売ることにOKを出してくれるんだって。
本規約への同意及び適用
本規約は、ユーザーと弊社との間の、メルカリを通じた本商品の販売に関する一切の関係に適用されます。ユーザーは、メルカリを通じて本商品を販売することにより、本規約に同意したものとみなされます。
なお、メルカリの利用に関しては、株式会社メルカリの定める「メルカリ利用規約」が適用されます。
『宇宙兄弟』を使って本商品を作ってメルカリに出品すると、このリヨウキヤクの内容を全部理解して、OKしてるってことになるらしいんだ。作り始める前に必ず読んでおかないといけないよね。メルカリでしか売っちゃダメなんだけど、そのメルカリを使うには、メルカリのリヨウキヤクがあるから、そっちも読んでおこう。
さあ、ここからが具体的な作り方に関係するところだよ。
絶対に守らなければならないルールが3つあるらしいんだ。
本著作物の利用許諾
1. ユーザーは、以下の各号に定める全ての条件を厳守して、本商品を作成し、メルカリを通じて日本国内において販売すること(以下「本利用」といいます)が出来ます。
(1)本商品の制作
①本著作物素材(下記に定める)を使う場合:
弊社が本商品用として提供する本著作物の画像素材(「本著作物素材」という)を所定のページからダウンロードし、二次創作する。 又は
②本著作物素材を使用しない場合:
本著作物から想起されたイメージをもとに二次創作物を制作する。 なお、①の場合において、
- ユーザーは本著作物素材を一つの本商品に複数使用することができ、その場合、全体に1つコピーライト表記が付されていれば、各本著作物素材につけられたコピーライト表記のうち2つ目以降のものを消すことができる。
- 本著作物素材の改変、翻案等は禁止する。本規約においては、本著作物素材をそのまま使用することのみを許諾する。ただし、本著作物素材が絵と吹き出しに入ったセリフの組み合わせであった場合、ユーザーは吹き出しのみを消し、絵だけの素材に加工して使用することが出来る。絵を消して吹き出しのセリフのみを使用することはできない。
まず1つ目が、『宇宙兄弟』の本商品を作る時のルール。作り方は大きく分けて2つあるよ。
①に書いてあるのは、用意されている本著作物素材を使う場合だね。『宇宙兄弟』を使ってモノを作っていいよとコルクが言っているけれど、『宇宙兄弟』の絵をどれでも使っていいってわけじゃないんだ。本著作物素材として準備された画像を使うことだけにOKを出してくれているのさ。きっとムッタやヒビトがキマってる表情なんだろうね。
「なお、①の場合において、」から始まるところに書いてる内容について、詳しく聞いてみたよ。
それぞれの本著作物素材を見て欲しいんだけど、「©C.K./K」という印が全部に入っているよね。ボクらはそのまま使うことにだけOKをもらっているから、これはジャマだなあと思っても消しちゃいけないんだ。でも、例えばムッタとアポを、ひとつのデザインに組み合わせて使いたい場合もあるよね。でもそうすると、同じ本商品に「©C.K./K」が何個も付けられて、それはcoolじゃない。だからその場合は、本商品に一つだけ「©C.K./K」のマークがつくように、2つ目以上のものは消してもいいんだってさ。ムッタに「©C.K./K」がついてたら、アポについている方は消していいってこと。
その次に書いてあるのは、スペシャルな場合のこと。本著作物素材の中には、ムッタやヒビトがカッコイイ日本語と一緒になっているものがあるよね。基本的にはボクらは本著作物素材の色を変えたり、一部を消したりしてはいけないんだけど、日本語の部分だけは、消してもいいんだってさ。OKなのは、日本語を消すことだけ。吹き出しっていう風船みたいな囲みの中の日本語を書き換えるのはダメだよ。こういうカッコイイ日本語を言って欲しいなあと思っても、勝手に言わせちゃダメなのさ。
②に書いてあるのは、本著作物素材を使わない本商品もOKだってこと。
『宇宙兄弟』を読んでイメージしたもの、『宇宙兄弟』からインスピレーションを受けたものであれば、本商品として販売してもいいんだって。『宇宙兄弟』を読んで、こんなものが欲しいなと思いついたもの、こんなものがあったら日常的に『宇宙兄弟』を思い出せるな、というものがあったら、作ってみてほしいな。ボクが“宇宙飛行士魂”をヒビトに感じて欲しくてウチュンチュTシャツを作ったように、(もちろんあのままじゃこのキヤク違反だからダメだけどね)『宇宙兄弟』を読んだ時の気持ちを思い出せるような本商品があるといいよね。きっと『宇宙兄弟』ファンの仲間がたくさん出来るはずさ。
さあ、次に書いてあるのが、①の作り方の場合も、②の作り方の場合にも必要な、2つめのルールさ。
(2)ロゴの貼付
制作する本商品の一部、または商品台紙に、弊社が提供する、本利用用のロゴ(以下「メルカリ用二次利用ロゴ」といいます)を貼付する
見てくれよこのアポがデザインされたロゴ!ボクらはこのロゴを必ずどこかに入れるのさ。今回ボクらがコルクがOKだって言っているやり方で本商品を作っているかどうかの基準になるものだよ。コルクがOKと言っていないやり方で『宇宙兄弟』の商品を作ったり、メルカリ以外の場所で販売をすることは、小山さんが持っている権利を侵害することになるんだ。ちゃんとルールを守っていることを示すのがこういうロゴを付けることで出来るって、coolだよね。
ボクが作っているTシャツも、このままでは出品出来ないってことだな。このアポのロゴに合うカッコイイ日本語を教えてもらって新しいものを考えなきゃ!
作ろうとしている本商品が小さくて、どうしてもデザインに入れられない場合、例えば宇宙をモチーフにしたピアスとか、本著作物素材を使用せずに、ムッタやヒビトのぬいぐるみを作った場合とかは、それらを本商品として販売するときの台紙やパッケージに入れたらいいらしいよ。
さあ、最後のルールだ!準備はいいかい?
「宇宙兄弟二次創作」カテゴリへの出品
ロゴの貼付が明確にわかる画像を必ず1枚以上使用し、株式会社メルカリの定める手順に従って、
ハンドメイド>二次創作物>宇宙兄弟
のカテゴリ内に出品する。
必ず「ハンドメイド>二次創作物>宇宙兄弟」のカテゴリに出品しないといけないから気を付けてね。もし(1)と(2)のルールを守っていても、違うカテゴリに出品されていると、ルール違反とみなされて、メルカリに出品を取り消されてしまうよ。
出品するときは画像が4枚アップロード出来るはずなので、必ずロゴを付けたことがわかる1枚を入れようね。商品本体、商品台紙にも入れられなかった場合は、写真に画像として入れる方法でも良いんだって。
その他にも注意しなければならないポイントがあるんだって。
上記各号に加え、下記の事項を守らない場合は違反とみなします。
- - ユーザーの独創性が発揮されていること。創造性に乏しいものには本利用は認められません。
- - 本規約及びメルカリ利用規約に違反していないこと。
「創造性」って何かわかるかな?ボクは、君たちが自分で考えて工夫して作ったかどうか、っていうことだと思うんだよね。他の人も全く同じものが、工夫せずに作れてしまうものだと、それはソウゾウセイがないと思う。本著作物素材をそのままコピーするだけだったら誰でも出来そうじゃない?そこにどんな工夫を凝らすか、『宇宙兄弟』への想いとか、自分のアイデアを組み合わせるかによって、オリジナルの1つが出来上がるんだと思うよ。
2. 本規約において、「本著作物」の登場人物や世界観を利用した独自の漫画、小説、アニメ、動画などのストーリーのある創作物を制作することは許諾されていません。その様な二次創作物は本規約においてメルカリでの販売を許諾された「本商品」には含まれず、その様な二次利用物は違反とみなします。
今回OKされているのは、二次創作物なんだけど、そこには漫画や小説は含まれていないんだ。『宇宙兄弟』の登場人物が出てくるストーリーを持ったものを作ってはいけないんだ。二次創作、っていうと、ニホンでは新しいストーリーをファンが作る、同人誌文化があるそうだね? でも今回コルクがメルカリで販売してもOKと言っているモノの中に、それは含まれていないんだ。もしそういうものが出品されていたら、出品を取り消されるから注意してね。
3. ユーザーは、本利用の対価(以下「本利用料」といいます)として、弊社に対して、メルカリを通じて売買契約が成立した商品の販売価格に10%を乗じた金額を支払うものとします。本利用料は、株式会社メルカリがユーザーへの売上額支払前に相当額を控除することにより徴収します。なお、本利用規約に加え、「メルカリ利用規約」に従い、株式会社メルカリに対する、メルカリを通じて売買契約が成立した商品の販売価格の10%の販売手数料が発生いたします。
ボクらは小山宙哉さんが著作権という権利を持っている『宇宙兄弟』を使わせてもらって本商品を作って、それを販売出来るんだよね。だから、その代わりに、商品代金の10%をお支払いするんだ。それから、メルカリというサービスを使うから、メルカリさんにも手数料をお支払いするよ。例えばTシャツを1,000円で販売したとして、もし誰かが買って1,000円を支払ってくれたら、そのうち100円をコルクを通して小山さんに、100円をメルカリさんにお支払いして、800円がボクのものになるということだね。
コルクが今回、こういうことはやらないでほしい、と言っているよ。注意したいよね。
禁止事項
弊社は、以下の事項に該当する又はそのおそれのある行為を禁止します。
1. 本著作物を用いた二次創作物を、メルカリを通じた販売以外の方法で他者に販売すること
2. 本規約に則らない本著作物の二次創作物を、メルカリを通して販売すること
3. 本著作物の社会的信用、評価及びイメージを損なう行為
4. 第三者の知的財産権その他の権利を侵害する行為
5. メルカリ利用規約に違反する行為
6. 法令又は公序良俗に違反する行為
7. その他、弊社が不適切であると判断する行為
ダウンロード出来る『宇宙兄弟』の本著作物素材を使った本商品や、『宇宙兄弟』から思いついた本商品は、メルカリでしか販売出来ないんだね。創造性のあるものを作る必要があるとはいえ、『宇宙兄弟』のイメージが悪くなるようなものは作っちゃダメだよね。『宇宙兄弟』を応援するようなものや、まだ『宇宙兄弟』を読んだことのない人も読みたくなるようなものを作りたいよね。それから、他の人の作品や著作物を勝手に使わないことも大切。誰かが権利を持っているイラスト、写真、ロゴなどを勝手に使って権利を侵害していないか、慎重に確認しようね。
例えばムッタとヒビトが宇宙にいる時を表現するために、星空のイラストと組み合わせるとするよね?そのとき、ムッタとヒビトの表情を変えたりしてはいけないことに加えて、その星空のイラストが、値段を付けて売るものに使ってもいいものかどうか、確認しないとね。「商用利用」が出来るって、日本語では言うらしいね!
出品の中止の要請
1. 弊社は、ユーザーが本規約に違反している場合、本商品その他本著作物に関連する商品のメルカリを通じた出品について、中止の要請をします。かかる要請があった場合、ユーザーは、速やかに当該要請に従って該当商品の出品を中止する必要があります。
2. 前項の規定にかかわらず、弊社は、その単独の裁量により、ユーザーによる本商品その他本著作物に関連する商品のメルカリを通じた出品について、メルカリに対して変更又は中止の要請を行うことができるものとします。
3. 弊社は、弊社による要請を受けて変更又は中止された出品及び本利用権許諾の取消に関して、一切責任を負わないものとします。
もしもボクらがこのルールを守れていなかった場合、コルクが出品を中止するように連絡をするそうだよ。もしそういう連絡があったら、すぐに出品を中止しよう。ちゃんとルールに合った本商品を作り直したら、またメルカリに出品してもいいはずさ。
もしあまりにもひどいルール違反だった場合は、小山さんと『宇宙兄弟』のために、メルカリさんに出品を止めてもらうこともあるそうだよ。
弊社の免責
1. 弊社は、ユーザーによる本商品その他本著作物に関連する商品のメルカリを通じた販売に関して、その適法性又は品質等を保証しません。本商品の取引に関連してユーザー間でトラブルが発生した場合は、当該ユーザー間で解決するものとします。
2. 本利用を含むユーザーによる行為によりユーザー又は第三者に生じた損害については、故意又は過失の有無にかかわらず、弊社は一切責任を負いません。
コルクとボクらの関係は、コルクが小山さんの代わりに『宇宙兄弟』という作品を使ってもいいよ、というOKを出してくれるところまで。もしも販売した本商品を買ってくれた人とトラブルになった場合は、本人同士で解決しよう。
本規約の変更
本規約は弊社により変更される可能性があります。弊社は、本規約を変更した場合には、ユーザーに通知するものとし、通知後、ユーザーがメルカリを通じて本商品の販売を行った場合又は弊社の定める期間内に本商品の出品を中止しなかった場合には、ユーザーは、本規約の変更に同意したとみなします(なお、本規約の変更に関する通知は、弊社が運営するウェブサイト又はメルカリアプリケーション内での提示、ユーザーへのニュース配信、その他弊社が適当と判断する方法により行うものとし、当該通知は、弊社に代わって株式会社メルカリが行う場合があります)。弊社は、本規約の変更によりユーザーに生じた損害について、一切責任を負わないものとします。
このリヨウキヤクの内容は、どんどん新しいものになる可能性があるんだって。その時は、コルクがお知らせしてくれるらしいから、その中に「もし新しいキヤクの内容がOKでない場合は、出品を中止しないといけないタイミング」が書いてあるから、注意して見ておかないとね。もし内容がOKだったら、そのまま出品し続けることで、OKだよ、という意思表示になるから大丈夫さ。
損害賠償
1. ユーザーが本規約に違反した場合、故意過失を問わず、当該違反により第三者(弊社も含みます)が受けた損害及び損害賠償責任は、ユーザーが一切の責任を負うものとします。
2. 弊社は、本規約に規定する免責条項にかかわらずユーザーに対して損害賠償責任を負う場合であっても、かかる損害賠償責任の範囲は直接損害に限定され、かつ、弊社が当該ユーザーから受領した本利用料の累積総額を上限とします。
譲渡禁止
ユーザーは、弊社の書面による事前の承諾なく、本規約に基づく契約上の地位又は本規約に基づく権利若しくは義務につき、第三者に対し、譲渡、移転、担保設定、貸与、再許諾その他の処分をすることはできません。
分離可能性
本規約のいずれかの条項又はその一部が、消費者契約法その他の法令等により無効と判断された場合であっても、本規約の残りの規定及び一部が無効と判断された規定の残りの部分は、継続して有効に存続し、当該無効とされた条項又はその一部を、有効とするために必要な範囲で修正し、最大限、当該無効とされた条項又はその一部の趣旨及び法律的経済的に同等の効果が確保されるよう解釈されるものとします。
準拠法及び裁判管轄
本規約は、日本法に基づき解釈されるものとし、本規約に関連してユーザーと弊社間で生じた紛争については、その内容に応じて東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
もしボクらがこのリヨウキヤクに違反してしまった場合は、その責任は小山さんやコルクに負ってもらうことは出来ないよね。自分の行為に対する責任は自分で取らないとね。『宇宙兄弟』を使った本商品を作って販売し始めたら、途中で他の人にその権利や義務を負ってもらうことは出来ない。イッツ「PRIDE」だよ。そうだろ?
お問い合わせ
この利用規約にご質問がある場合は、info@corkagency.comまでご連絡ください。
もしもわからないことがあったら問い合わせてみよう。残念ながらモーニングレディオのQ&Aのコーナーにお便りを出しても、あのDJには答えられそうにないし、そもそもメルカリで販売出来るのは日本国内だけだから、モーニングレディオへの質問の投稿はロスのカール君に任せておこう。
ルール
ルールを読む前に、必ず素材利用に関する手引き・規定を読んでくださいね!
素材の使い方
- 使用できる素材は、この特設ページで公式『宇宙兄弟』が提供している画像のみとなります。提供している素材以外の使用は禁止しています。
- メルカリでの出品以外での商的使用は禁止しています。
- 素材をそのまま使用する以外での、使用方法は禁止しています。
- 素材を利用する場合は、制作したグッズに必ずコピーライト(©️C.K./K)を入れてください。
販売について
- メルカリで出品した制作物と同じものを、他の類似サイトでも販売することは禁止しています。
- 商品が売れた際、10% のロイヤリティ(版権利用料)がコルクと小山宙哉に支払われます(メルカリの手数料10%は別途発生いたします)。
1. グッズを制作する
あなたが制作するグッズはどちらのタイプですか?