
コヤチュー部員で選んだ20のエピソードをご紹介!(後編)【45巻記念セット複製原稿】
宇宙兄弟の最新刊45巻が7月23日(水)に発売決定!
オフィシャルストアでは、45巻記念セットとして2種類の複製原稿を発売中です。
「宇宙兄弟の軌跡-地球から月へ」のセットは、コヤチュー部員の皆さんから寄せられたリクエストをもとに選ばれた20ページを収めたもの。
果たして、どのエピソードが選ばれたのか。
後半10ページをご紹介していきます!
17巻165話 宇宙服は俺らの味方だ

月面での事故をきっかけに、パニック障害という見えない苦しみを抱えるようになったヒビト。
かつて誇りだったはずの宇宙服は、発作を引き起こしてしまう“恐怖の象徴”へと変わってしまっていました。
そんなヒビトに、ムッタがそっとかけたのは、答えを押しつけるでも励ますでもない、ふわっとヒビトを救ってくれるひと言。
コヤチュー部員からのコメント:
「PDになり、一番自信をなくしているときの日々人に、六太が兄ならではの言葉をかけてあげることで、元気づけているのが非常に印象に残っています。」
20巻192話 誓いのサイン

続いてのエピソードは、ムッタも加わった、ビンス・ピコの誓いのサインの1シーン。子ども頃から本気で宇宙に憧れてきたビンスとピコの覚悟が、こぶしをの打ち合いで伝わってくる瞬間です。そしてその輪に加わるムッタの表情からは、ビンスに認められ、管制室の場を託された責任感と、2人の想いをしっかりと受け取った覚悟がにじんでいます。
21巻203話 ISSは俺らで守ろう

月面ミッションにアサインされるのは、ボルツか、それともジョーカーズか。その“座”をかけて、ゲイツが焚き付けたのが――ISS廃止の署名運動でした。ボルツが廃止の署名を集める中、ムッタの提案でジョーカーズが集めはじめたのは存続の署名。
コヤチュー部員からのコメント:
「ジョーカーズのアサインが帳消しになるかもしれないことを分かった上で、それでもISS存続の為の署名活動をしていることに当時読んでいて心打たれました!
そしてセリカさんがその事実を知りホッとしたシーンもすごく好きだからです!」
24巻232話 シャロンとの再会

ジョーカーズの月面ミッションアサインが決まり、ムッタが幼い頃からシャロンと交わしていた約束――月面天文台の建設も、ついに正式に組み込まれることに。
続いてのエピソードは、月への旅立ちを目前に控えたムッタが、シャロンと再会する1ページです。
「人はね 誰かにーー ”生きる勇気”を与えるために生きてるのよ
誰かにーー 勇気をもらいながら」
かつて幼いムッタが教えてもらったその言葉を、今度はムッタ自身が、シャロンにそっと返します。
コヤチュー部員からのコメント:
「支えてくれた誰かを今度は自分が支えている場面に感動したからです!」
25巻241話 ムッタ、リフトオフ!

続いてのエピソードは、ついにムッタの月への打ち上げの1ページから。ロケットが上がる臨場感と、ムッタを見守ってきた母・真弓と父・長介の表情を原画でお楽しみください。
※ババババやバリバリバリバリの効果音は、原画には書き込みされていないため、複製原稿にも記載はありません。
27巻259話 せりか、実験成功!

続いてのエピソードは、ISSでALS治療薬の開発実験を続けるせりかの1ページ。父の命を奪ったALSに挑むため、何度も何度も、宇宙での実験を重ねてきたせりか。思うような成果が出ず、地上では世間の風当たりも強くなる中、それでもせりかは静かに言い切ります。
「私はやります。この先…誰に何と言われようと。誰も何も言ってくれなくても、私はやります。」
その言葉の先に待っていたのは、無重力の中を舞う、水のような涙でした。
30巻279話 エディ&ブライアン

もうひと組の宇宙飛行士兄弟のジェイ兄弟。ふたりで宇宙飛行士になり、幼い頃に大切にしていた2つの人形を、いつか一緒に月に置いてこよう――そう約束を交わしたエディとブライアン。しかし、ブライアンは一足先に月へと旅立ち、そのまま帰らぬ人となってしまいます。
生きている間には叶わなかった2人の約束。その約束を、エディが果たした1ページです。
コヤチュー部員からのコメント:
好きなエピソードは他にもあるが、何度読んでもエディ&ブライアンの再会に泣いてしまうから。とにかくこの話が大好きです。ぜひ原画でも見てみたい。
35巻327話 俺にとっての金ピカ

シャロン月面天文台の完成間近のエピソード。チェックに次ぐチェック、そして修復と途方もない作業をひたすら続けている中、「これって意味あるのかな」と疲れがよぎってしまうフィリップ。ムッタは、ほとんど自分に言い聞かせるように、フィリップに声をかけました。
「『意味など探すな』
『自分が楽しんだ結果』『喜ぶ人がいる』
これ以上のことがあるか……?
これがーー 私の天職だーー!
完成まえに見つけちゃったよ シャロン………
俺にとっての金ピカは もうここにあるーー!」
35巻382話 天文台完成

ついにシャロン月面天文台が完成し、点灯式が執り行われたときのエピソード。35巻の表紙絵と対になるような、ムッタの背中から天文台に光が灯る様子が描かれた1ページです。
コヤチュー部員からのコメント:
「もし俺たちが帰れなかったとしてもドキュメンタリー的にはこのシーンで終わってくれりゃ問題ないな」とのセリフがこの先の困難な出来事を暗示していること。『誰が見てもハッピーエンドだ』のセリフと共にある、六太の後ろ姿に、第1巻から続いた六太の努力のすべてが集約されている気がしたので。」
35巻330話 シャロンとの約束

20ページの最後の1ページは、シャロン月面天文台の完成後、シャロンからビデオレターを受け取ったエピソードから。まだ少年だったムッタが、シャロンと交わした何気ない約束。その約束は、ムッタが宇宙飛行士になり、月面ミッションにアサインされ、シャロン自身のプロジェクトが正式に採択されるという、いくつもの奇跡の重なりによって、ついに果たされました。約束が叶うということの尊さを、心の深くに刻み込んでくれる1ページです。
コヤチュー部員からのコメント:
「今回のアンケートを答えるために宇宙兄弟を見返してきました。見返す前に既に決まってはいたのですが、私はやはりこの六太が一仕事終えた後にシャロンにだけわかるポーズで記念撮影をしたシーンが一番好きです。1巻から出てくるこのポーズ、まさかここに繋がるとは思いもしませんでした。どんな絵が選ばれても全てその理由を理解することができますが、私の中で選ぶとしたらこの絵です。いつも感動と気づきを与えてくれる宇宙兄弟が大好きです。ありがとうございます。」
***
以上、「宇宙兄弟の軌跡-地球から月へ-」に選ばれた20エピソードをお届けしました!
いかがでしたでしょうか?
ムッタとヒビトの関係、宇宙飛行士選抜試験のエピソード、ビンスとピコとの絆、ヤンじいからの教え、シャロンとの約束……
読み進める中で胸に刻み込まれたエピソードを、原稿という形で手元に残せる特別なセットです。
『宇宙兄弟』が歩んできた道のりを、原稿とともに静かにたどってみてください。