
小山宙哉が手作りした作業道具の数々をご紹介。

NASAチェア。
形もロゴも本物そっくりです!
クッションを置くことで
座り心地がアップしています。

先生が立って描く時のスタンド。
白く塗り替えて引き出しをつけました。

先生が座って描く時の
デスクシェルフアームレスト。
その名も『カルロ』!

ティッシュケース&ペーパーケース&小物入れ。
小物入れの名前は『ビンセント』!

スマートフォンスタンド。
スマホリングがちょうど凹みに
入るように作られています。
名前は『ピコ』!

小物入れその2。
名前は『リック』!

1つ1つの小物に手書きの文字が
書かれているのがポイントです。

デスク下のゴミ箱も白く塗り替え!
箱型の方は完全手作りです。
名前は『モッシュ』!

ペン立ても白く塗って
ビスをつけています。

食器棚の扉の色を
白く塗り替えて取手をつけました。

こちらは新作の書類棚!
ゴミ箱の蓋が開いたときに
上に当たらないように設計されています。
ゴミ箱もシルバーから白に生まれ変わりました!