37巻発売記念・公式ストア限定★☆シャロン月面天文台製作を実体験できる模型セット&勇気と愛情が詰まったSPACE COOKIE缶。特装版はオールカラー版第1巻 | 『宇宙兄弟』公式サイト

37巻発売記念・公式ストア限定★☆シャロン月面天文台製作を実体験できる模型セット&勇気と愛情が詰まったSPACE COOKIE缶。特装版はオールカラー版第1巻

2019.12.15
text by:編集部コルク
アイコン:X アイコン:Facebook

こんにちは!すっかり冬本番ですね。
寒さに凍えながらも、日々人のいるロシアはもっと寒いんだろうなぁと想像しているハルカです。

もうすぐ今年も終わりに近づいていますが、ここで嬉しいご報告があります!
2019年12月18日、『宇宙兄弟』37巻の予約受付を開始します☆彡

36巻単行本の帯には「宇宙兄弟が始まる。」という、胸をグググッと掴まれるようなメッセージが書いてありましたよね。

月にいる六太、六太を救うべく立ち上がった日々人――
南波兄弟がどのようなストーリーを紡いでいるのか、ドキドキされている方も多いのではないかと思います^^

 

今回ご紹介するのは、37巻をさらに盛り上げる「37巻発売記念・公式ストア限定セット」です。
今までにないカタチで宇宙兄弟を楽しめるセットが誕生しました♪

公式ストア限定 Aセット/
ムッタの「シャロン月面天文台完成しました!!」1/100模型

photo : Kenji MASUNAGA

 

「シャロン望遠鏡を建てるよ」
幼き六太がシャロンと交わした約束。


 

南波日々人の“兄”と言われることで、自信をなくし、どうせ自分なんかと思うようになってしまった六太でしたが、シャロンの応援もあり念願の宇宙飛行士に。



************


************

 

シャロンと交わした大切な約束。
しかし月面天文台の完成までには数々の困難がありました。




 

今回の限定セット1つ目は、シャロン月面天文台・紙の模型セット。日本を代表する模型ブランド・テラダモケイさんにお願いし、実現したオリジナルセットです。ひとつひとつのパーツを丁寧に作り上げ完成させる工程は、六太の辿った道のりと共鳴するのではないでしょうか。

シャロン月面天文台に光が灯った“誰が見てもハッピーエンド”、その時の気持ちを体感できるかもしれません^^



 

photo : Kenji MASUNAGA

 

■ポイント①:ひとつひとつを図りたくなる?!サイズはすべて1/100!!
パラソル型アンテナも、発電機も、ブギーも… そして六太とフィリップも!シャロン月面天文台の完成シーンに登場した“全て”を1/100サイズで設計。立体であることによって、規模感や距離感が伝わってきます。そして、この模型の製作をきっかけに、ジョーカーズの身長が初めて公表されるんです!

精密に仕上がっており、『宇宙兄弟』の世界観を存分に楽しむことができちゃいます^^(六太のモジャモジャやブギーのハート型まで再現されているんです!確認してみてください♪)

photo : Kenji MASUNAGA

 

■ポイント②:模型作りが初めての方も安心!初心者でも作りやすい、数々の名シーン
模型作りをしたことのない人にとっては、“シャロン月面天文台、製作できるかな…“と少しハイレベルに思われたかもしれません。
が、ご安心ください!!
この模型セットには、シャロン月面天文台以外にも月面のモチーフがたっぷり詰め込まれているんです!シャロン月面天文台よりも簡単に作ることのできる、数々の名シーンも表現できるようになっています。一部をご紹介します!

 

【ムッタの初めの一手】★模型作り初心者の方にオススメ!
六太、月面最初の一歩ならぬ、まさかの“一手”となってしまったシーン…
静かに最初の一手を撮影するアンディも一緒にどうぞ♪


 

photo : Kenji MASUNAGA

 

【エディ&ブライアン人形が並んだ瞬間】
ファンの中では言わずと知れた名シーン。
もうひとつの宇宙兄弟・エディ&ブライアンの夢が叶った瞬間です。


 

photo : Kenji MASUNAGA

 

【怪我をしたベティを抱きかかえるカルロ】
ベティの事故。走ってベティに駆け寄り、抱きかかえる姿は、いつものお調子者なカルロとは違いました。「大丈夫だベティ。俺が助ける」そう告げたカルロにキュンとした方もいらっしゃるのでは^^(私はその一人だったり…)


 

photo : Kenji MASUNAGA

 

そのほかにも【幼いヒビトがUFOを撮影するシーン】や【ジョック&ブギー】など、自分が好きなシーンを再現できるのもこの模型セットの魅力のひとつ。もちろん、組み立て方が同封されているので安心してトライできちゃいます♪

 


■ポイント③:飾るススメ

「組み立てキットなので、組み立てることを楽しんでいただけるようデザインされていますが、作らずに眺めて楽しい出来事を想像するだけでもいいと思っています。プラモデルも組み立てる前に「設計図」を見ながら想像している時間が一番楽しい時間です。そういう楽しみ方をしていただいてもうれしいです。」
テラダモケイ公式HPより

テラダモケイとは(テラダモケイ公式HP)

photo : Kenji MASUNAGA

 

ジョーカーズで一番身長が高いのはやっぱり彼なんだな、とか、幼い六太と日々人が夢中で宇宙への想いを語り合ったんだろうな、とか、エディはブライアン人形を見てどう思ったのかな、とかとか…
綿密に計算されて描かれた一枚のシートから、たくさんの想像が膨らみます。

テラダモケイ代表・寺田さんが「渾身の一作」と語るほど熱意のこもったこの繊細でクリエイティブなシートを眺めながら、月の世界を想像するのも一興かと思っています^^

 

■ポイント④:封を開けた方にしかわからない… 隠れメッセージ!!!
この模型セットのどこかに、六太の隠れメッセージが刻まれているんです。これぞテラダモケイさんの遊びゴコロ♪
シャロン月面天文台を完成させたあかつきには、隠しメッセージでもあるこのセリフが言いたくなるのではないでしょうか◎

 


■ポイント⑤:本格派の方の心をくすぐる完全オリジナルのオプションを用意

”完成したこの世界観をじーーーっくり見つめていたい”
そんなあなたのためのオプションがこちら!
『宇宙兄弟』完全オリジナルで用意しました半球ドームとドーム用ベースです。

photo : Kenji MASUNAGA

 

ドーム用ベースには、月面をイメージしたシックなグレーを採用。半球ドームもオリジナル仕様となっています。ドーム用ベースに模型を接着し、アクリルでできた半球ドームをかぶせれば、より精巧な月面天文台に。そして美しい状態で長く保管することができるのも嬉しいですね♪

 


■日本を代表する模型ブランド・テラダモケイ

数々の世界感を創造してきた模型ブランド・テラダモケイ。
設計事務所も運営する同社ならではの精密さ、丁寧さ、そしてスケール感を持ち合わせた作品を次々発表してきました。

テラダモケイさんは、今回の模型シート製作にあたり模型を作る楽しみだけでなく、シートだけでもグラフィックとして美しく完成されていることを目指してくださいました!
グラフィックデザインとしての美しさを叶えるというのは配置の美しさだけでなく、機能的であるということにも通じるのです。
たとえばシートの配置では、エリアごと・ゾーンごとにテーマを持っていて、関連するパーツで並んでいます。天地をキープしながらも、組み立てる順番に近い順で並べられているんです。さらに、シートの真ん中に配置するべきは、やっぱり “幼少期のムッタ・ヒビト“だろう、と。二人を目立たせるために、通常より枠を大きく作っています。
この1/00模型は、シャロン月面天文台の完成シーンを体験したく、動き始めたプロジェクト。
シャロン月面天文台のためには、パラソルアンテナをできる限り多く入れたい!
さらに、シャロン月面天文台以外のシーンも作れるように『宇宙兄弟』のモチーフを多く入れたい!!
その2点を叶えるため、模型のシートに無駄を作らずモチーフを配置することも重要でした。

ブラッシュアップを何度も重ねて完成した渾身の一作・『宇宙兄弟』の世界観が詰まった模型シート、ぜひお楽しみに!

photo : Kenji MASUNAGA

 

公式ストア限定 Bセット/
ヒビトのロシアを詰め込んだSPACE COOKIE缶セット

「君は客でも家族でもないからだ」
そんなロスコスモス宇宙飛行士室長ボルシュマンの言葉で始まった日々人のロシア生活。


************

************


トルストイ家に会うことも許されない状況で、日々人は大切なものが詰まった“SPECE COOKIE”と書かれた缶を何度か開けています。


************


缶に入っていたのは、六太が日々人に贈ったお守り代わりのプリティドッグミラー、南波兄弟が宇宙飛行士の毛利さんと一緒に写った写真、六太と録音したカセットテープ、幼いオリガがダンスの練習をするDVD、エアメール…
日々人の人生において、ターニングポイントとなった思い出の品々です。

ロシアで宇宙飛行士を目指している日々人ですが、私にはこのクッキー缶を見て元気やヤル気をもらっているように見えました。私目線ですがこれまで日々人は六太と比べスマートに物事を乗り越えているように見えたので、人間味が感じられるこのシーンが大好きだったりします^^

 

36巻は、これから兄と弟の物語が再び重なり合っていくのではないかと期待が膨らむストーリーでしたよね。そこで今回発売となる37巻では、改めて南波兄弟の絆を振り返りたいと思い、こちらの記念セットを用意しました!


日々人のクッキー缶を再現!
さらにステーショナリーという形に変えて、中身も再現しちゃいました☆彡

●プリティドッグミラー風のラゲッジタグ

●オリガのDVD風ポストカードセット

●毛莉さんとのスリーショット風のブロックメモ帳

●エアメール風クリアファイル

●カセットテープ風のマルチケース

(どれもかわいいのですが、個人的にはプリティドッグミラー風のラゲッジタグがお気に入りです^^)

日々人の思い出が詰まったクッキー缶として楽しむのはもちろん、
中身はステーショナリーとして使用し、空になったクッキー缶に自分の大切な思い出のアイテムを入れるのも楽しみ方のひとつ。

実は、六太も大切なシャロンからの手紙を缶に保管しているんです!



やっぱり兄弟ですね♪

これは私の勝手な妄想なのですが…
缶のモノを詰めるのは、南波母の癖だったのかもしれないなと思ったりしています。なにせ自称“詰め込みのプロ”ですから^^


日々人のように、SPACE COOKIE缶に大切なものを詰め込んでみてはいかがでしょうか。勇気が欲しい時、そっと背中をおしてほしい時に、あなたの元気の源になってくれるかもしれません。

公式ストア限定/
恒例のA5クリアファイル・ポストカード・コースターもお届け♪

公式ストアで37巻を購入すると、他では手に入らない3つの公式ストア特典をプレゼント!
A5クリアファイルとポストカードは毎回その時に発売される単行本の表紙が描かれています。37巻の表紙はどのようなデザインなのでしょうか…(^^♪

37巻特装版 特別付録/
『宇宙兄弟』第1巻 オールカラー版!!!

「『宇宙兄弟 オールカラー版』では色が入ることによって、マンガの中の「場」の空気感、そしてキャラクターの心情が、見てわかりやすくなっています。夕暮れは美しく、快晴の空は気持ちよく、カラーだけの楽しみ方を味わえます。ぜひ、モノクロ版と合わせて読んでみてください!」(小山宙哉より)

 

ストーリーの始まりである、『宇宙兄弟』第1巻。
きっとこれを読んでいる方全員が手にしたのでは?と思われる第1巻が、オールカラーで初の書籍化です!

電子版でしか存在しなかったオールカラー版の書籍化にあたり、こだわったのが紙のセレクト。裏写りをできるだけ防ぎ、さらにアメリカンコミックを意識したクラフト感のある手触りのいい紙を、小山さんが選びました。

ちょうど1巻にはアメリカンコミック的カットがあるんです♪
オールカラー版でこのシーンをぜひ探してみてください^^

 

名シーン・名セリフが詰まった第1巻。
そのオールカラー版を初めて読んだとき、私の中で印象に残ったのはこのシーンでした。

大人になった六太と日々人が初めて一緒に描かれたシーン。
自分の中の“絶対”が揺らぐことなく大人になった日々人と、大人になるにつれて自分の中の“絶対”を見失ってしまった六太。
真っ赤な夕暮れ空に、ふたりの夢の象徴でもある宇宙船(公園の遊具ですが)、座り込んだ六太を見下ろす日々人、そして六太に数々の幸運をもたらしたアポは日々人に寄り添って描かれています。この1ページがふたりの現状とその時の立ち位置を表しており、真っ赤な夕暮れの空がこれから始まる熱い未来を予感させてくれているように感じたんです。
(実は… オールカラー版を読む前は、このシーンは昼だと私は思い込んでいたんです!この夕暮れ空を見たとき大きな衝撃がありました!)

1ページ1ページ、通常のモノクロ版とオールカラー版を見比べてみると、今まで以上にキャラクターの感情や、そのシーンの時間帯、着ている洋服のセンスにまで気づくことができます!これがオールカラー版の醍醐味です!!

表紙・サイズは通常の1巻と変わらず(少し厚みは増します)、通常の『宇宙兄弟』単行本と一緒に並べることができます。細部にまで通常の第1巻と同じような作りになるよう構成しており、第1巻にそのままカラーがついたような仕上がりとなっています。

鮮やかに着彩された『宇宙兄弟』第1巻は、さらに世界観を楽しめる1冊となりそうです!

新たなカタチで『宇宙兄弟』を楽しもう

「37巻発売記念・公式ストア限定セット」は体験を通して宇宙兄弟を感じられる模型セット、自由な使い方ができるクッキー缶、そして「特装版」にはマンガの世界観がさらに広がるオールカラー版第1巻と、今までになかったスタイルで楽しむことができます。

お届けは2020年2月21日ごろを予定しています。
さぁもういくつ寝るとお正月~♪ ならぬ37巻♪♪
みなさんにお届けできる日をあと何日と指を折って、待ち焦がれています!

photo : Kenji MASUNAGA