スペシャル記事

スペシャル記事

ファンクラブ”コヤチュー部”情報や宇宙兄弟イベントなどをお伝えします!

2015年コヤチュー部ダイジェスト★夏!KoyaTubeTシャツ、はじめました。

2015年コヤチュー部ダイジェスト★夏!KoyaTubeTシャツ、はじめました。

こんにちは〜!
おもちはきなこと黒蜜派!甘いものに目がない、小山宙哉スタッフのひとり、マリモです!

前回から続いて、コヤチュー部の2015年の振り返りをしようと思います★
今回は夏編。今年の夏は、コヤチュー部員にとってTシャツ投票、26巻発売そしてムッタ月面着陸記念イベント!
さらにアツい夏だったのではないでしょうか。
スクリーンショット 2015-04-14 午前9.55.59

7月 憧れのKoyaTubeTシャツ製作決定!デザインは、投票制!?

無事にファンクラブ名が「コヤチュー部(KoyaTube)」に大決定した後のこと。
スタッフが考えたのは…「コヤチュー部員の証明的なグッズが欲しい!
メンバーズカードやステッカー、巷にはいろいろなファンクラブ限定グッズがありますよね。せっかくのファンクラブが出来たので、それを証明できるようなグッズをつくれないだろうか…。

こうして、KoyaTubeTシャツの製作が決まりました!
さっそくスタッフがデザイナーさんへデザインの依頼したところ…


スクリーンショット 2015-12-23 9.38.23▲かなりの数のデザインの候補があがりました!
20150605115351▲一緒につくっていただいたKoyaTubeのロゴ画像もかっこよすぎる!

これじゃあどれもかっこよくて、可愛くて、決められなくなってしまいました。
どうせなら、せっかくの初代KoyaTubeTシャツ、ファンのみなさんにも思い入れの深いものになってほしい!と思い、デザインを投票制にすることに。


rp_84c62571.png▲10種類以上のデザインからスタッフが4種類を選定しました。
その名も、「あなたが決めるKoyaTubeTシャツ」!
自分の選んだTシャツのデザインに決定しても、もし違うTシャツになってしまっても…ファンの方にとって思い出になるかな、と思い企画しました。

投票の開始は6月21日の、初代担当編集サディのメルマガ配信から。
投票期間は約2週間。スタッフも、はじめての試みと、どのデザインに決まるのかドキドキバクバク…。

スクリーンショット 2015-12-22 8.39.35

期間中にファンの方の声で多かったのは、
どれもかわいくて決められないです!
その気持ち、すごーーく分かります…!中には、2週間たっぷり考えて投票していただいたファンの方も。

結果発表は7月5日のユヒコ配信のメルマガにて…。
せっかくなので、メルマガの文章を掲載します!

さて、今日は大切な発表があります!

コヤチュー部として、はじめての試み!
《あなたが決めるファンクラブTシャツ》の結果発表です!!

投票ありがとうございました。楽しんでいただけたでしょうか。

総投票数は、 約25000票!!

驚きました。

こんなに多くの方に参加していただけたこと、とても嬉しく思います。

(中略)

…激戦を勝ち抜いたのは!!

第1位  総獲得票数:9015票

D
【とある兄弟のこの姿を見たい夢のあるver】

最終日までは2位だったDの票数が
最後に伸び、見事一位を獲得しました。

コヤチュー部員として兄弟のこの姿を見届けたい気持ちが票数に繋がったのかな…と
やっぱりこの2人は強かった!!

…なんと2位とは!!!97票差!!

第2位  総獲得票数:8918票

B
【面接での伝説の一言JAXA2次審査通過ver】

あの面接での一言に約9000票も!!
実はこのTシャツ、小山さんのアイデアから誕生しました。

小山さん
「アメリカンなイメージで、宇宙兄弟に出ている言葉の英語が入っていて…」
ユヒコ
「Pieace of cake! とかですか?」
小山さん
「うーん、面白い感じの要素もほしいね!人間天候には勝てないとか…あ!ムッタのシャンプーがよく泡立ちますとか!」

実はこのTシャツ。最初のデザイン案にはなかったんです。

最後にはDに抜かれましたが、わずか約100票差で2位、と大健闘でした。

第3位  総獲得票数:4660

A
【幸運を呼ぶアポマーク入りver】

もはやアポファンのためのTシャツ笑
Twitterなどではアポちゃんに投票した、とリプをくださる方が多かったです!

肩のハートマークは小山さんのアイデア!

Tシャツ化はできませんでしたが、肩にアポの幸運ハートマークを入れた服はいつか実現したいと思います^^

第4位  総獲得票数:2390

C
【実は4巻の裏表紙の宇宙服というちょっと洒落たver】

男性人気が高かったTシャツ。スタッフの中でも小山さんの描く宇宙服がかっこ良いから普段からこのTシャツを着て過ごしたい!との声も。
しかし女性の票数を集めることが難しかったみたいです。

以上、投票結果でした♪

まさか2つのTシャツがこんなに激戦になるとは思ってなかったです。

コヤチュー部設立を記念しての初のTシャツ。

投票でファンの方と決定したコヤチュー部にとって、とても重要なものです。

ほとんど差のなかったBとDのデザイン。

ここまで僅差なら、2つとも作成しよう!!

…ということで、BとD、2デザインを設立記念Tシャツとして販売します!

こうして、初代KoyaTubeTシャツのデザインが決定しました!

ちなみに、ムッタの面接での一言ver.は、スタッフの中で誰も「シャンプーがよく泡立ちます」という英語をわかる人がいなく、Tシャツに何て言葉をいれればいいか直前まで悩んでいました。笑

たまたまに近くにいた、英会話の先生を慌ててつかまえて「SUPER SHAMPOO BUBBLES」という言葉になったんです。
そんな、ちょっとした裏話でした!

7月 ブルームーンの日は何がか起きる!?初のファンクラブイベント開催!
スクリーンショット 2015-12-27 8.16.48
もうひとつ、7月のビックニュースといえば『宇宙兄弟』26巻の発売です。7月23日に発売しました。
公式ストアでの特典付き限定版はわずか数時間で予約分は完売。

『宇宙兄弟』26巻は、主人公・ムッタがついにヒビトとの約束の場所である月面へ着陸します。
連載がはじまったのが2008年、それから約7年。
「主人公が宇宙へ行かない”宇宙漫画”」なんて言われた時期もありました。笑
一歩ずつ着実にロケットロードを歩んでいたムッタがついに…。そりゃあ、もう涙なしには読めないはずです。

そこでスタッフが考えたことは、2つ

★26巻の感動を、ファンのみんなで共有しよう!

スクリーンショット 2015-12-23 9.53.04

twitterやinstagramなどのSNSでファンが投稿した『宇宙兄弟』の感想を、ハッシュタグでつなげてファン同士で共有しよう!!
「そこにはきっとムッタへのお祝いの言葉で溢れているはず!」
ムッタの月面着陸を精一杯お祝いしたい、そんな気持ちで企画したのです。

そしてもうひとつ、
★ムッタ月面着陸記念イベントを開催しよう!!

お祝いするなら、コヤチュー部のみんなと一緒に!
こうして、第1回目のイベントが7月31日に開催となりました。
偶然にも、その日は満月の夜。しかも7月2回目の満月、”ブルームーン”の日です。
ブルームーンを見ると幸せになれる。」めったに起こらない珍しいことなので、そんな言い伝えがあるそう。
この日のイベントを通して部員のみんなにハッピーが届いていたら、嬉しいです!

d7504a70

詳しいイベントの詳細は、メルマガでもおなじみのライターしおたん、こと塩谷舞さんにレポートを書いていただきました!

>>当時のレポートはこちらから読めます!<<

ぜひ、あの日を思い返しながら読み返してみてくださいね♪
また、当日SNSで「#koyatube」のハッシュタグでつぶやかれたツイートは後日スタッフがまとめました!
>>当日の臨場のある様子はこちから!<<

小山宙哉も、イベントを通して今まで以上にファンの方との交流ができとっても嬉しかった、と言っていました。
イベントの翌日にはすぐにファンの方へのメッセージが小山さんから届いたのです。

>>「7月31日のイベントを終えて。小山宙哉からのメッセージ」<<

こうして、一段とアツかったコヤチュー部の夏は、嵐のように過ぎました。
一緒に盛り上げてくれたコヤチュー部員のみなさん、ありがとうございます!!

th_IMG_3132

次回のコヤチュー部ダイジェストは秋編!
「今年の秋、何があったかな…?」ぜひ、9〜10月に配信された「週間宙哉」を読み直してみてください♪

10月には早くもコヤチュー部第2回目のイベントが開かれ、そしてある3人の誕生日を記念したあの企画もありましたよね!
それではまた明日、更新します!お楽しみに〜〜!

■関連リンク
コヤチュー部ダイジェスト★春!コヤチュー部までの道のり。