この秋、リアルイベント開催決定!【地球の歩き方セレクション「宇宙兄弟」展】 | 『宇宙兄弟』公式サイト

この秋、リアルイベント開催決定!【地球の歩き方セレクション「宇宙兄弟」展】

2024.06.16
text by:編集部コルク
アイコン:X アイコン:Facebook

【企画漫画展 地球の歩き方セレクション「宇宙兄弟」展】開催決定!

2019年に、宇宙や科学に関する教育を主軸とした「宇宙のまち さいたま」教育プロジェクトを策定したさいたま市。その事業が2023年で5年目を迎えたことを記念した活動の一環で、この秋、【企画漫画展 地球の歩き方セレクション「宇宙兄弟」展】が開催されます!

『宇宙兄弟』原画はもちろん、特別協力として2024年1月に刊行された『地球の歩き方 宇宙兄弟 We are Space Travelers!』の紙面の展示も!他に、宇宙旅行を実際に楽しむガイド等、作品の世界観を感じられる関連資料等などもあわせて展示されます。

また、企画展に合わせて『宇宙兄弟』や『地球の歩き方」にまつわる関連イベントも開催決定!

『宇宙兄弟』担当編集ユヒコとムネと話そう~編集者の仕事、漫画『宇宙兄弟』ができるまで

講師:『宇宙兄弟』担当編集 ユヒコ&ムネ
日時:9月22日(日曜日)13時から14時まで
内容:担当編集2人による作品ができるまでのビハインドストーリー等を聞きながら、申込時に集めた参加者の質問に答える。
参加人数:30人

小山宙哉のノンノ・バビア~漫画会館特別公開版を聴こう!

講師:宇宙兄弟チーム プロデューサー コムロ
日時:9月22日(日曜日)15時から16時まで
内容:コヤチュー部プレミアム限定配信の「小山宙哉のノンノ・バビア」より、小山宙哉先生出演の漫画会館特別公開版をコムロさんと一緒に聴く。
参加人数:30人

『地球の歩き方 宇宙兄弟』編集裏話や地球の歩き方の作り方

講師:日隈理絵さん(『地球の歩き方 宇宙兄弟』担当編集)
日時:10月20日(日曜日)15時から16時まで
内容:『宇宙兄弟』×『地球の歩き方』編集秘話や、地球の歩き方の作り方を教えてもらう。
参加人数:30人

他にもイベントが盛り沢山!詳細は公式サイトをご確認ください!

イベント参加方法

上記3つのイベントはすべて事前応募(さいたま市生涯学習情報システム https://gakushu.city.saitama.jp/ )です。
※7月11日(木曜日)から申込を開始します。詳細はSNSや「週刊宙哉」でお伝えしますので少々おまちください!

開催概要

展覧会名:宇宙のまち さいたま 5周年 企画漫画展 地球の歩き方セレクション「宇宙兄弟」展
開催期間:2024年9月14日(土曜日 )~12月1日(日曜日 )
開催場所:さいたま市立漫画会館 企画展示室
開館時間:午前9時~午後4時30分
休 館 日:月曜日(祝日の場合は開館)、祝日の翌平日(9月17日、9月24日、10月15日、11月5日)
入 館 料:無料