
ユヒコとまほぴの宇宙兄弟ラジオ(仮)が更新されました!
#55 ムッタの日続き!!!!!です!おたより読みます!【ムッタの日スペシャル2024】
【放送内容】
“ムッタの日”なので、2日連続の更新です!!六太に届いたおたよりを紹介していきます!六太みたいな人が実在するのか?実在してほしい…。
<再生時間>
大河ドラマと朝ドラで涙が止まりません
冒頭 ユヒコは大河ドラマ『光る君へ』。まほぴは『虎に翼』にハマる日々を送っています。
『あまちゃん』ユヒコおすすめ曲「地元へ帰ろう」
まほぴおすすめ曲「暦の上ではディセンバー」
実は前回の#54 収録時にまほぴは体調を崩していて、そのことに収録後気付いたと!前回の終わりにかけてちょっとずつ体調が「ん?」となっていたらしく、最後は切り上げたそうです笑
ムッタ祭りつづき!ラジオネームでずっとしゃべってしまう
8:50〜
ラジオネーム:
動物のモリゾーさん
あなたはどんな人ですか?
あしゅと言えば自分も齊藤飛鳥さんが思い浮かびます。30代会社員です。
前回のおたよりの補足です。ラジオネームは好きなもの(ゲームソフト「どうぶつの森」と愛知万博の妖精「モリゾー」)を適当に組み合わせただけです。ラジオ進行を邪魔してすみません。この謎ネームのまま行こうと思いますが、これからも良ければツッコミを入れてください。
仕事や恋愛にシャロンの言葉がどう役立ったかですが、自分が色々な物事に興味を持って楽しんだ結果、仕事の同僚や恋人もつられて楽しんでくれたことが多いという感じです。改めて説明すると浅くて、シャロンの言葉は特に当てはまってないような気が…。ただ、結婚は相手とまだ相談中ですが「楽しい」よりは「穏やか」が自分には合うなと思う今日この頃です。 話が長くなってしまいましたが、宇宙兄弟には印象に残る言葉が多くて好きです。これからも繰り返し読もうと思います。
・六太へのメッセージ
友達になってください。色々な話を聞いてみたいです。
「友達になってください」というと六太は受け止めてくれるイメージが湧く

「友達になってください」
と言われると六太は受け入れてくれそうだけど、実際はどういう反応をしてしまうか?
警戒する?
16:00〜
そもそも友達をみんながみんな求めてるわけじゃないことに最近気付いたユヒコ。「友情が足りている」という状況もある!という考えを最近同僚に聞いた話。
相手にとっての友達がほしいタイミングを見極めていこうという学びを最近得ました。
まほぴは、一旦警戒するし、自分からはいかないというのも決めてるから、慣れるまで回数を重ねる方向でコミュニケーションをとることが大事だと。
漫画、YouTubeなどは一方的に読者、視聴者がキャラや配信者を見る世界でもあるし、勝手にどんどん自分の中の親しみが湧いていくのかもしれません。
好きな人、憧れの人へのスタンスの違い
20:00〜
最近、吉高由里子さんが訪れた石山寺はこちらです→石山寺公式サイト
いつか仕事で共演できるように頑張ろうと思ったり、友人になりたい!と思ったりする。
自分の人生、相手の人生とが一瞬交わる方向で考えるまほぴと、相手の人生の中で働きたいとイメージするユヒコ。
六太みたいな人は実在するのか?
28:30〜
ラジオネーム:
やしゃまるさん
あなたはどんな人ですか?
月面天文台建設計画がJAXAから発表されバクバクが止まらないオッサンです
ユヒコさんまほぴさん、おはニャンボ、こんにちワンボ、こんばんワッショイ!
ムッタの好きなところについてお便りしました。
「実在しているかのようなリアルな人間性を持っているところ」と「批判的な言動を受けたとき、相手に対し負の感情に偏らないところ」に魅力を感じます。
♯52で話されていた、「小山先生はムッタとやっさんの絡みのシーンでムッタのキャラを掴んだ」という話の時、お二人の会話を聴いていて”私も感じていたことだ”とすごく共感しました。別シーンでいうと1巻最後のヒビトとのやりとりです。
“チクショー日々人め”と言いつつも悪口をいう訳ではなく
“つまんねぇって思ってたんなら…もっと早く言ってくれよ”と言う ひとコマ。
ムッタらしさがとても出ていて好きなシーンであり、私はそういう思考になれないので尊敬すらします。宇宙兄弟を読んでいて嫌な気持ちにならないのはムッタのこういうところも理由の一つになっているんだろうなぁと思いました。ニァーマン!🐈
1巻#8 再会

↑
いつも原因を自分にみつけようとする六太の様子。
こどもに好かれるのが南波六太
♫〜
ラジオネーム:
温泉街のかぼちゃ寒天さん
お世話になっております。温泉街の息子、娘の母です。30代2児の母です。
ユヒコさん、まほぴさん、ハッピーニャンボです☺
郵便局のたけチョフさんが#52で恐縮ながら私のラジオネームへのリスペクトを話してしてくださり、嬉しく思いました。
・六太へのメッセージ
六太の日、6/6は私の誕生日です。宇宙兄弟とは縁があるなぁ…と嬉しく思います☺
6は私のラッキーナンバーで好きな数字でしたが、六太と出会ったことによって、より特別な数字になりました。
六太に対しては、ウチの子達を安心して預ける事ができるくらい信頼感と安心感を持っています。肩車や追いかけっことかして、大切に遊んでくれそう…。
あとペットを預けたとしても、大切にお世話してくれそう。愛情あふれる人だと思っています。ちなみに我が家にはセキセイインコとカナヘビとメダカが居るのですが、むっちゃんが苦手な動物はいるのでしょうか…?
お誕生日おめでとうございます〜!👏
吾妻さんの息子と遊ぶ南波六太さんの様子
7巻#63 最初の一歩

41:15〜
ラジオネーム
郵便局のタケノコ米ぬか煮たけチョフさん
あなたはどんな人ですか?
前回、ユヒコさんがツルミさんをハゲの人かと言ったのが、ちょっとショックな会社員
今さらながらな感じで、どこかで解説されているかもしれませんが、ムッタの鼻の下の無精髭?が気になっています。あごのまわりもそうですかね、いつもそうでしたっけ?宇宙にいるから剃れないこともあると思いますが、ずっと見ていて、そういえばって気になりました。
タケノコ米ぬか煮たけチョフ開発者のまほぴさんへラジオネームの説明しました。
3巻#23 でっちあげタイム
ユヒコがハゲの人と申し上げたのはこちらのバスの運転手さんでした!これからはカツラの人と呼びます!

六太の鼻の下の髭について
現在の南波六太氏のお顔はこちらです↓

漫画のキャラをどれくらいデフォルメにするか?は漫画家が悩むところという話を小山さんに聞いていて、六太については点線で表していて、デフォルメしています。
フォトブック南波六太に「ムッタを描く」という企画があり
その取材をしたときの小山さんの手元写真です!
髭を写実的に描くと右のような形になるので、左のデフォルメ六太にしていると!


🚀ビデオ会議やオンライン飲み会用バーチャル背景 作りました🚀
— 宇宙兄弟【公式】🚀 (@uchu_kyodai) April 13, 2020
バーチャル背景としてお使い頂ける背景画像をご用意いたしました😀 いろいろ変えてお楽しみください〜!!#宇宙兄弟 #壁紙配布 #壁紙 #バーチャル背景#zoom背景 #在宅勤務 #テレワーク pic.twitter.com/0RWQXu1g4y
過去に配信したzoom待ち受け画像は↑XよりDLできます。
6月6日に配信したユヒコ&さとうめの「ムッタの日 生配信」はこちらから
▼おたよりはこちらから
・11-15巻について特集します!(〆切 7/9AMまで募集中)
感想は #宇宙兄弟ラジオ にてお待ちしております。
岡本真帆書籍はこちら
第一歌集『水上バス浅草行き』
第二歌集『あかるい花束』

ユヒコ
Twitter:@yuhicork
漫画『宇宙兄弟』の編集。2015年(単行本25巻ごろ)から担当。小山さんと話すときはめちゃくちゃ関西弁になる。好きなキャラはエディ。

まほぴ
Twitter:@mhpokmt
『宇宙兄弟』のコンテンツ企画担当。ヒビトに共感し、ムッタに励まされています。会社の外では短歌をつくる歌人としても活動中。
▼宇宙兄弟ファン必読!
最新情報が届くメールマガジンの登録はこちらから(※無料)
ユヒコも配信してます!
Music by Khaim: https://www.khaimmusic.com/