【宇宙兄弟メシ】第22回 せりかのエビブロクリームパスタ | 『宇宙兄弟』公式サイト

【宇宙兄弟メシ】第22回 せりかのエビブロクリームパスタ

2017.07.12
text by:樹咲リヨコ
アイコン:X アイコン:Facebook

ISSの廃止署名に、南波さんが関わっている?

21巻#203に登場。ISS廃止の署名をムッタたちジョーカーズが集めていると知ったせりかは、ムッタに確認のメールを送ろうとしていた。だが本当に送って良いのだろうかと悩む。そんな悩みでいっぱいになってしまった頭の整理をするために、せりかが作ったメニューだ。

“南波六太”という人。

「噂で聞いたんですけど」…から切り出して
署名運動をしてるかどうかをきくだけ…
簡単 簡単…

ISS廃止の署名が集められている噂を耳にした絵名が、廃止署名の用紙を持って慌ててせりかに伝えに来た。そんな話は聞いていないと、驚くせりかや羽賀。

しかも、この署名は月ミッションの宇宙飛行士が始め、ムッタたちのクルーも同じように廃止署名を集め始めたらしい―。

その嫌な噂にショックを受けたせりかは、悩み、ムッタに確認のメールを送ろうとしていた。署名を集めているかきくだけ。簡単な話。
簡単な話の筈なのに、メールを送ることを躊躇う。

だけどこれ 南波さんが何もしてなかった場合…
ものすごく迷惑なメールだ

「JAXAの仲間に疑われた」――――っていう 嫌な気持ちにさせちゃうよね

ムッタが本当に廃止署名を集めていたのだとしたらせりかにとっては非常に辛いことだ。
けれど、本当にしているのだろうか?もししていなかったら?疑いだけでこのままメールを送ってしまって良いのだろうか?

考えすぎてお腹が減る。もやもやを整理するかのように、せりかは料理をしながら『南波六太』という人のことを考え始めた。

わけもなく叫んだり、恥ずかしいことも言えてしまう勇気があったり、父と同じことをしたり、空にバルタン星人を描いてくれたり、変わっているけどユーモアがあったり。

そして―せりかが自分の人生をISSに懸けていることを、解ってくれている―。

疑うのはやめよう
私の方こそ 信じないと

宇宙飛行士選抜試験を受け、合格し共に頑張ってここまできた仲間を。
訓練の先にはISSがある。彼女は仲間を信じ、目の前の目標に集中すると決めた。

材料(2人分通常量目安)
スパゲッティ200g程度
ブロッコリー1個
むきエビ(冷凍)70~80g
牛乳200cc
小麦粉(薄力粉)大さじ1
バター10g
固形コンソメ1個
塩コショウ適量
粉チーズ適量
茹で用塩パスタ用大さじ2+ブロッコリー用小さじ1
エビ茹で用日本酒大さじ1

 

作り方
1ブロッコリーを洗います。食べやすいサイズに切った後、袋に入れて浸るくらい水を張り、15分ほど放置します。ブロッコリーを袋のまま1~2分ほど振ります。
水を捨て、最後にもう一度さっと流水で洗います。
頭の部分は細かいゴミがいっぱい!しっかりゴミを落としましょう!
2ブロッコリーが浸るくらいの水に塩を小さじ1加え、沸騰させます。沸騰したお湯にブロッコリーを入れ、3分ほどゆでます。茹で終わったブロッコリーはざるにあけ、頭の方を下にし冷まします。
3エビを茹でます。今回は冷凍のむきエビを使います。エビが浸るくらいの水に日本酒を入れ沸騰させます。エビを入れて15~20秒程さっと茹でましょう。あまり茹ですぎると食感がなくなってしまいますのでご注意ください。ざるにあけておきます。
4スパゲッティを茹でます。たっぷりのお湯(約1L)に塩大さじ2程度を加え沸騰させます。沸騰したらスパゲッティを放射状に入れ、くっつかないようかき混ぜます。吹きこぼれないようスパゲッティがくるくる回る火加減で調整し、既定の時間まで茹でます。メーカーによりますが、概ね7~9分でしょう。
5この間にソースを作ります。中火であたためたフライパンにバターを溶かします。半分くらい溶けてきたら弱火にし、小麦粉を加えダマにならないよう木べらなどで混ぜましょう。
6なめらかになってきたら牛乳を少しずつ加えます。

パスタの茹で汁をお玉一杯分ほど入れ、コンソメを加え溶かします。とろみが出てくるまで弱火で温めていきましょう。焦がさないよう気を付けてくださいね。

7パスタがお好みの固さに茹で上がったらざるにあけ、ソースとからめます。
8塩コショウで味を調え、パスタ、ブロッコリー、エビを飾り付けます。お好みで粉チーズをかけて完成!

宇宙兄弟名場面 21巻#203

ISSは 俺らで守ろう

噂ではなくムッタを信じて、訓練の先にあるISSを目指すせりか。
しかし決意したその矢先、実際にISSの廃止署名を集めているボルツと遭遇する。月ミッションへのアサインを勝ち取るためボルツとジョーカーズはISSの廃止署名の数を競い合っているのだ―そう聞かされたせりかは、直接確認すべくムッタの元へ向かった。

賑わうレストランの奥に、ムッタやアンディ、フィリップを見つけたせりかと絵名はフードや帽子で隠れながらムッタたちの話に聞き耳を立てる。

何かの話をしていたムッタたちはせりかと絵名には気付かず『署名』の話題に。どうやら署名は手伝う人も出て増え始めている―そして、ムッタはJAXAにも頼む予定なのだという。

信じようと思った、信じたかった。
宇宙飛行士になる前もなってからも共に歩んできたJAXAの仲間であり、ISSへの想いをきっと解ってくれている、そう思っていたムッタから出る言葉。

それが廃止署名のことだと思っているせりかと絵名は、悲しみや憤りや悔しさを感じたことだろう。

ムッタは続ける。

これを発表したら俺らの任命(アサイン)は帳消しにされるかもしれねーけど
それでも…… あれだ……

ISSは俺らで守ろう

ISSに乗ってもいないムッタがそこまでISSに想いを寄せることを不思議そうに尋ねるアンディ。
子どもの頃から見上げ続けてきたISSがなくなるなんて淋しすぎる。そして―

ISSに全てを懸けてる人を いつも見てるからな

かつて、せりかにISS行きの切符を譲ってまで、せりかが人生を懸けてきたことを知り応援しているムッタの真っすぐな想いのこもった言葉だった。
ムッタはきっと解ってくれている―そう信じた気持ちは間違っていなかった。『南波六太』という人は、想いを理解し、当人の知らないところでも誰かの想いの為に動いてくれる人だった。

せりかと絵名は涙を浮かべ、笑顔で頷き合い店を出た。

明日一緒に南波さんのデスクに行こうよ
私たちも署名書きに

ミニ情報 宇宙編


せりかが目指している国際宇宙ステーション。作中ゲイツがISSの故障や修理など維持するのにかかる膨大な費用に頭を悩ませており、ムッタたちジョーカーズやボルツを使って廃止させる方向へ動いた。

現実世界のISSは現在2024年までの運用延長が決定しているが、元々2016年までの運用予定だった為部品の老朽化が進んでおり、宇宙飛行士たちが船外活動で修理を行うミッションが増えているようだ。
リンク記事中ではNASAはISSをできるだけ経済的に運用していきたいという意思があるようである。

宇宙開発事業は情報がめまぐるしく変化しており、ISS運用に関しても新しい試みや代替案などがこれから示されていくかもしれない。

宇宙という環境でしかできない実験も数多くあり、難病の治療薬開発や研究など『地球ではできないこと』ができる環境の維持ができることを願っている。

国際宇宙ステーション、部品の老朽化が深刻な問題に:「予期せぬ船外活動」の舞台裏に迫った
http://wired.jp/2017/06/25/iss-will-need-fixin/

キャプコムを務め、シャロン天文台の資料を受け取りあとはアサインを待つだけ。すべてが月ミッションにむけ順調に動いているかに見えた。しかしなぜかジョーカーズより先にボルツがアサインされることに。シャロン天文台への熱い想いを持つムッタは、ゲイツに直談判する。そこでゲイツに提案されたことは―…。 宇宙兄弟21巻、好評発売中!

この世界からALSをなくしてしまいたい。そんなせりかさんの想いを受け継ぐようなプロジェクト、『せりか基金』が立ち上がっています。

シャロンが患って闘っているALS、せりかのお父さんが患って亡くなった病気であるALS。未だに原因も治療法も解明されず、徐々に体の運動機能を失っていく恐怖や、知力、痛み、かゆみ、寒さなどの体の感覚が保たれたまま意志を伝えることができなくなる恐怖、自分の命の意味と闘うALS患者の方の、希望を叶える支援をしたいという想いがあります。せりかの夢の実現を現実のものに。

このプロジェクトに関する熱い想い、そしてプロジェクトの内容は、ぜひ下記リンクからご覧ください。

せりか基金
http://landing-page.koyamachuya.com/serikafund/
<せりか基金通信>なにが正しいのかを問いつづけながら進む道
https://koyama-official.sakura.ne.jp/wp/column/serikafund/50871/?utm_campaign=sf0608&utm_medium=news&utm_source=official


樹咲リヨコ(きさき・りよこ)

デザインやイラスト、ナレーションなどを仕事にしているフリーランス。宇宙兄弟や宇宙が大好きで、宇宙兄弟や宇宙の魅力をもっとたくさんの人とわかちあいたいと思っている。特に好きなキャラクターはムッタ、好きなセリフは「人生は短いんだ。テンションのあがらねえことにパワー使っている場合じゃねえ」。いつか宇宙に行ってみたい。