天文初心者にも気軽に楽しめる「宇宙の情報誌」☆彡 | 『宇宙兄弟』公式サイト

天文初心者にも気軽に楽しめる「宇宙の情報誌」☆彡

2020.04.07
text by:編集部コルク
アイコン:X アイコン:Facebook

    それぞれの宇宙に関連する団体が情報誌を発行していることをご存知でしょうか?天文の解説や宇宙への取り組みなど、こうした紙媒体の情報誌はWEB版としても公開されていて、気軽に誌面を見ることができます。
    
お家にいる機会も増えてきた昨今、今回は天文初心者にも楽しめるWEB版の情報誌をご紹介します!

    JAXA機関紙「JAXA’s」


    (出典元:JAXA's | ファン!ファン!JAXA!

    昨年(2019年)夏にリニューアルし、紙のタブロイド版とWEB版の2つのメディアを展開している「JAXA’s(ジャクサス)」。タブロイド版に収まりきらない詳細な情報をWEB版でも掲載し、紙とWEBの両方を活用してJAXAの今を深く知ることができます。

    最新号の80号では「雲と雨」をテーマとし、知っているようで知らない「雲」と「雨」の関係などをポップなイラストとともに解説。映画『天気の子』を監督した新海 誠さんも登場しています。
    その他に、種子島とロケットの関係や、昨年打ち上がった「革新的衛星技術実証1号機」の成果など、宇宙のトピックをおしゃれな誌面とともに楽しめます!

    宇宙フリーマガジン「TELSTAR」

    宇宙フリーマガジン「TELSTAR」は、大学生を中心とした団体で、星空や宇宙開発の内容を取り上げたフリーマガジン。年4回、主に高校や科学館などで配布されています。
    最新号の22号では、宇宙における食の問題とも絡む「月面の植物工場」の特集や、大阪府の能勢天王ロケット打ち上げのイベントレポート、おすすめの宇宙本などが紹介されています!

    >>「TELSTAR」の公式サイトを見る

     

    TELSTAR編集部を取材した「宇宙学生」

    宇宙兄弟公式サイトの中でも、宇宙フリーマガジンTELSTAR編集部の「宇宙にまっすぐ」な現役大学生を取材した「宇宙学生」というコンテンツがあります! こちらも合わせて読んでみてください。

    >>宇宙兄弟公式サイトの「宇宙学生」を見る

    JAXA×YACの情報誌「宇宙(そら)のとびら」


    (出典元:宇宙のとびら | JAXA 宇宙教育センター

    JAXAと日本宇宙少年団(YAC)が作る年4回発行の「宇宙(そら)のとびら」。
    話題の宇宙・航空関連情報のほか、様々な分野で活躍する著名人のインタビュー、全国各地の宇宙教育活動や天文観測情報、自由研究にも役立つ実験・工作など、宇宙、航空、天文につながるトピックが発信され、幅広く宇宙の不思議に向き合っている情報誌です。

    最新号の22号の51号では、『金星探査機「あかつき」でわかった金星のすがお』や『「はやぶさ2」の地球への帰還』などを大特集とし、注目の話題も分かりやすく読めます!

    宇宙メルマガ「THE VOYAGE」


    (出典元:SPACE SHIP PEQUOD CREW|note

    “THE VOYAGE―「航海」”と名付けられた宇宙メルマガ。
    紙媒体の情報誌ではないのですが、NASA勤務の小野雅裕さん読者コミュニティPEQUODが手がけていて、バックナンバーとnoteならではの展開を楽しめるのでおすすめです!
    星に思いを馳せる人たちで、夢とイマジネーションを繰り広げ、遠くの世界のことを想像してみましょう。

    小野雅裕さんの関連記事「宇宙人生」&「一千億分の八」

    宇宙兄弟公式サイトの中でも、小野雅裕さんの日々をつづったエッセイ「宇宙人生」や、宇宙探査をテーマにした人気連載「一千億分の八」がありますので、こちらも合わせてお楽しみください。

    >>宇宙兄弟公式サイトの「宇宙人生」を見る
    >>宇宙兄弟公式サイトの「一千億分の八」を見る

     
     

    お家に居ながら星や宇宙を楽しむ方法

    一定期間の休館やイベントの中止など、プラネタリウムや天文台などの施設の利用が難しい今、星や宇宙が好きな人、学びたい人のために、お出かけしなくても星や宇宙を楽しめる方法を集めてみました!
    >>詳しくはこちら

    <スタッフプロフィール>
    ゆみ

    星空をこよなく愛する宙ガール☆天文初心者のため勉強中です。
    温泉と旅も大好き。いろんな所をめぐって、その魅力をお伝えします^^