宇宙関連情報 「宇宙兄弟」をより楽しむための宇宙に関する情報をまとめてます

【8/11~8/13が見頃!】2020年の「ペルセウス座流星群」情報

【8/11~8/13が見頃!】2020年の「ペルセウス座流星群」情報

一瞬にして夜空をスッと駆け抜けていく流星。もしも目の当たりにしたら、何だか良いことがありそうな気がするし、何より嬉しくて心がときめきますね。

毎年決まった時期に、決まった場所から降り注いでくる流星の集団を流星群といいますが、中でも多くの流星を観測できるのが三大流星群。

その1つに、毎年8月のお盆の時期に流れる「ペルセウス座流星群」があります。夏の時期のため、気温にそこまで気を遣う必要も無く、多くの人が期待を寄せる流星群です。


今年のペルセウス座流星群の極大は、2020年8月12日。じつはもう間近に迫っているんです! 話題の「ペルセウス座流星群」についてお届けします。

「ペルセウス座流星群」情報☆

普段より目立って多くの流星を見ることができるのは、11日の夜から13日の夜までの3夜でしょう。12日の夜に最も多くの流星が出現すると予想されます。いずれの夜も、21時頃から流星が出現するようになり、夜半を過ぎて薄明に近づくにつれて流星の数が多くなると考えられます。

ペルセウス座流星群が極大(2020年8月) | 国立天文台(NAOJ)

街明かりなどがない暗い場所が流星群観察には適していますが、今年のペルセウス座流星群の極大日8月12日は、下弦の月が照らすため、新月に比べれば流星の見える数は抑えられます。

しかし、満月辺りの明るい月と比べても、そこまで明るい月ではないため、夜空の条件はまずまず。1時間に30個程度が流れて見えると予想されています。流星群が見られるのは極大日付近の数日間。すでに11日の夜から観察できるチャンスと言えます。

ペルセウス座の物語

せっかくですから、流星群の名前につけられた「ペルセウス座」がどんな星座であるかもご紹介します。

ペルセウス座は、秋の星座として知られる勇敢な英雄ペルセウスがモチーフの星座です。

ヒロインはアンドロメダ姫(アンドロメダ座 )。母のカシオペア王妃が娘のアンドロメダ姫の美貌を自慢し、「海の妖精たちよりも美しい」と言ったことで、海の神ポセイドンを怒らせたのが事の始まりです。

海の神ポセイドンが化けクジラを使って津波を起こさせたために、人々は津波を鎮めるために、アンドロメダ姫を生贄として化けクジラに差し出すしかないのではと考えます。

エチオピアの海岸で岩場に繋がれたアンドロメダ姫。この窮地に、メデューサの首を使って化けクジラを退治し、アンドロメダ姫を見事に救ったのが英雄ペルセウスでした。

いかがでしたでしょうか?

流星群もまた、暗闇に目を慣らした方が観察しやすくなります。15分程度暗闇に目を慣らしてから、流星群に臨むのがオススメです。

連日、外出していいかを気にかける生活は少し気疲れがありますよね。ですが、もしも流星群を見れたら、そんな重たい気持ちも少しだけ軽くなりそうな気がします。この時期の数日間は、窓の外の夜空を気にかけてみましょう。

心がブクブクしちゃう!特典付き、宇宙兄弟関連本フェアはじまります!!

マンガ『宇宙兄弟』には、さまざまな関連本が出版されています。 心がブックブクしちゃうような読書体験をしていただくべく、公式ストアでは【夏の!心がブックブクフェア】を開催!期間中に関連本をお求めの方に、宇宙兄弟のオリジナル特典をプレゼント! この夏、『宇宙兄弟』ワールドで心をブクブクさせてみませんか?
>>詳しくはこちら

<スタッフプロフィール> ゆみ

星空をこよなく愛する宙ガール☆天文初心者のため勉強中です。
温泉と旅も大好き。いろんな所をめぐって、その魅力をお伝えします^^