
【MOONWORKER Tシャツ 着用レビュー】サイズ選びの参考に、スタッフ9名が着てみました
JAXA・東レコラボで誕生した、12の機能性があるMOONWORKER Tシャツ。2023年の初回販売から、その機能性が大評判!3度目の販売になる今年は、新デザインでお届けします!

サイズはS、M、L、XL、2LX、そして3XLサイズの全6種類。
3XLサイズは、昨年のお客様からのお声を参考に登場しました。
ユニセックスのサイズ展開のため、普段ご購入のサイズで良いものか、サイズ選びで迷われていらっしゃるかもしれません。
そこで、今回はこのアイテムを、9名のスタッフが試着してみました。
サイズ感やコーディネートの参考にぜひご覧ください。
01_スタッフT(身長157cm)の場合 (M・L・XL)
普段、レディスのMサイズや、ビッグサイズシルエットにしたいときはLサイズを購入することが多いというスタッフT。
まずはMサイズから。



続いて、Lサイズ。



最後にXLサイズも。


02_スタッフW(身長158cm)の場合 (S・M)
普段はMサイズを着ることが多いスタッフWは、SサイズとMサイズを試着。




ジャケットスタイルが多いスタッフW。素材がサラッとしているので、ジャケットの下に合わせてもキッチリ感のあるコーディネートになります。


03_スタッフN(身長160cm)の場合 (M・XL)
普段はゆったりめの服装が多いスタッフN。ジャストサイズのMと、ゆったりサイズのXLを着用しました。





スポーティな印象な素材ですが、カーディガンを合わせると、カジュアル印象にもなります。

04_スタッフS(身長163cm)の場合 (M)
肩幅が広めで、最近はLサイズを購入しているというスタッフS。
MOONWORKER Tシャツは、Mサイズがジャストのサイズ感でした。ジャストサイズでも透けない生地感が夏でも安心です。



05_スタッフA(身長164.5cm)の場合 (S・XL)
普段はLサイズやXLサイズを選んで、ゆるっとした服装をしているスタッフA。
まずは、XLサイズを試着。



続いてSサイズ。


Sサイズは首周りが小さくなるので、ゆるっとしたセーターやスウェットの下に着用して襟元を見せるコーディネートもおすすめです。

06_スタッフS(身長172cm)の場合 (XL)
身体に厚みがあるタイプで、普段はメンズLサイズを購入することが多め。MOONWORKER Tシャツは、ピタッとしすぎず着用したいので、XLサイズを選びました。



07_スタッフK(身長182cm) XLを着用
身長も身体の厚みもあるタイプ。XLの着用で、だいぶタイトな印象に。



着丈の参考に
いかがでしたか? 最後に、弊社内の平均的な体型のスタッフが、ひとりでさまざまなサイズを着てみましたので、ご不安な方はご参照ください。
08_スタッフO(身長160cm) S・M・L・XLを着比べ
★目安の体型と着こなしのイメージ(女性)★
S:150cm前半までの方、身体が薄めな方、コンパクトなシルエットで着用したい方
M:150cm後半~160cm台の方、小柄でも肩幅のある方、フィットしすぎもビッグサイズも苦手な方
L:150cm後半~の方、肩を落としてゆるっとした印象で着用したい方
XL:150cm後半~の方、ビッグサイズのシルエットで着用したい方
















09_スタッフK(身長171) M・L・XLサイズを着比べ
★目安の体型と着こなしのイメージ(男性)★
身長基準よりも、身体の厚みを基準に、選んでいただくのがおすすめです。
胸板が厚め・肩幅が広めの方は、LサイズorXLサイズ、もっと大きなサイズをお求めの方はXXLサイズをお求めください。









MOONWORKER Tシャツ2025は、【4月11日(金)】まで予約受付中です!