IKEUCHI ORGANIC 創業65年。池内計司代表が伝えるタオルのたのしみかた【宇宙兄弟×IKEUCHI ORGANIC タオルケット製作ストーリー】 | 『宇宙兄弟』公式サイト

IKEUCHI ORGANIC 創業65年。池内計司代表が伝えるタオルのたのしみかた【宇宙兄弟×IKEUCHI ORGANIC タオルケット製作ストーリー】

2018.06.15
text by:編集部コルク
アイコン:X アイコン:Facebook

こんにちは。スタッフのアユミです。

愛媛・今治のIKEUCHI ORGANICが手がけた
「宇宙兄弟 タオルケット」の製作ストーリーを全4回にわけてお届けしています。

こちらの記事では、暮らしの中でタオルをもっと楽しむための提案やアフターケアをご紹介します。

▼初回お届け枠は180セット限定!【IKEUCHI ORGANIC×宇宙兄弟バスタオル・タオルケット】詳細はこちら

手間ひまかけてつくられた1枚だから、長く大切に使いたい。

だけど、毎日やることがたくさんあって、忙しく過ごしていると、
ていねいな暮らしが、ちょっぴり億劫になることもありますよね。

そこで、IKEUCHI ORGANICのタオルとともに人生を歩んできた代表の池内計司さんに、アフターケアを始め、タオルをもっと楽しむためのヒントを教えていただきました。

ふわふわタオルを長持ちさせる
上手なアフターケアとは?

おろしたてはふかふかだったのに、
何度か洗っているうちにごわごわになってしまったり、
肌に触れるときのなめらかさが減ってしまったり…。

そんなとき、やっぱりタオルは消耗品だからと、タオルのせいにしてしまいがちですが、じつは洗濯方法に問題があることが多いのだそう。きちんとメンテナンスをしてあげれば、タオルの風合いも良い状態に戻っていくのです。

ーーータオルのおすすめの洗濯方法はありますか? また、洗う時に気をつけた方がいいことがあれば教えてください。

池内さん:タオルは、たっぷりのお水で、ゆっくり洗う、ゆっくり乾かす、というのが基本形です。

僕らの染色工場でもだいたい100キロに対して、1.2トンのお水を入れています。だいたい12倍ですね。ちょうど12倍から15倍の水量で染めてるから、弊社のタオルは他社と基本的に風合いが違うんですよ。

あとは、最近とくに多いのが柔軟剤や、香りのついている洗剤ですが、これらもタオルにとっては良いものではないので、なるべく使わないでください。

最近の洗濯機は節水タイプが主流ですが、少ないお水でタオルを洗うと、タオルの繊維についた柔軟剤が十分に落ちきらず、残ってしまうことがあります。それによって、タオルの吸水性を損なったり、パイルが抜けやすくなるなど、タオルがごわごわになる原因になるのです。

ーーーそうなのですか。柔軟剤を入れると、タオルが柔らかくなるイメージがありました。

池内さん:食器洗いをすると手が荒れるでしょ。荒れるからクリームをつけるという感じ。柔軟剤ってクリームみたいなものです。だから、早い話が、お肌が荒れないような洗剤を使ってくれたらいいのです。

ーーーなるほど、分かりやすいです。それでは、洗剤はどんなものを選んだら良いのでしょうか?

池内さん:なるべく化学物質が入っていない無添加なもの、天然油脂のものが望ましいです。ただ、天然油脂はウィークポイントもあって溶けにくいということがあるので、それぞれメリットデメリットはありますね。

池内さん:洗剤の量も少なめが良いです。どろんこ汚れしているような場合がだいたいベースにあって、洗剤の量が決まっているのでね。そういう小学生の子どもがいる場合は別ですが、普通の家庭だったらどろんこ汚れはありえないので、洗剤の量を少なめにしても問題ありません。とくにタオルは、どろんこ汚れになることはないですからね。

ーーー次に、タオルの乾かし方にもコツがありますか?

池内さん:綿の繊維質は6.9%の水分がある状態がベストと言われています。だから、天日のもとでからからになるまで乾かしたり、乾燥機のなかにずっと置きっぱなしにしてしまうと水分が0になるので、望ましい話ではありません。

いちばん良いのは温度差を与えること。お日さまに当てたあとに陰干しにして急激に温度を下げたり、あるいは、乾燥機を使うときは、出した後に扇風機でさっと当ててあげて、冷やしてあげる。

ーーーへぇ、乾燥機の後に扇風機!この発想はすごく新鮮です。

池内さん:さらに良くしようと思うと、脱水した後で、干す前に、ぱっぱっぱっと、パイルを叩いてあげること。このひと手間で、乾いたタオルのふわふわ感が変わる。いわゆるタンブラー乾燥機は、上までまわしてストンと落ちるときに、ぱっぱっの効果が出てるんです。

ーーー何気なくやっている「ぱっぱっ」の動きにも、ちゃんと意味があったんですね。先ほど仰っていた「6.9%の水分」というのは、肌感覚でいうとどのくらいが目安でしょうか?

池内さん:肌感覚だと難しいところですが、室内に置いておくと自然に含んでしまうくらいの水分量です。ふんわりからぱりぱりの間、ここはもう感覚ですね。

池内さん:逆にときどき、きっちり洗ってあげると、タオルに限らず、シャツも下着も蘇っていくと思います。いつも丁寧にやってると、洗濯だけで1日が終わっちゃうからね(笑)

ーーーどうもありがとうございました。

▼初回お届け枠は180セット限定!【IKEUCHI ORGANIC×宇宙兄弟バスタオル・タオルケット】詳細はこちら

季節とともにタオルも変わる。
池内代表に聞いた、
がんばりすぎないタオルの楽しみ方

先ほど、池内代表に伺ったのは、ふんわりのタオルの理想のアフターケア。
タオルを洗濯するときは、たっぷりのお水で、なるべく自然のものからつくられた洗剤で、量は少なめに、柔軟剤は使わない。これらの4つのポイントを気にするだけでも、ずいぶんタオルの状態が変わってきそうですね。

でも、タオルは毎日使うものだから、毎回のお洗濯をきっちりまじめにやろうと思うと、なかなかまめな人じゃないと、ちょっと大変に感じてしまうかも。

そんなわたしたちの心を察してくださったのか、「池内個人の話をするとね…」と前置きをして、池内代表が、ひとりのIKEUCHIタオル愛好家としてのタオルの楽しみ方を教えてくれました。

「毎日ベストな洗濯をするのではなくて、基本的にはうちは天日干しなんですよね、365日。

そうすると同じタオルを使ってても毎日表情が変わっていくので、天気の移ろいが分かりますよね。あぁ、春になりかけてきたね、とか。だんだん温度があがっていくと、どんどん分厚いタオルを使っていけばいい。

そんな風にして、季節の移り変わりとともに、毎日違うタオルの風合いを楽しんでいます。

タオルごときにすごく神経を使って洗いなさい、と言ってしまうと、タオルの楽しみ方がなくなっちゃう。洗うのが大変だから使うのやめようか、となると意味がない。

ここぞというときに、3か月に1回でも、きちっと洗ってあげたら、タオルは良い状態に戻るんです。」

※IKEUCHI ORGANICの会社としては、常にベストな状態に戻して、タオルを使うことを推奨しています。あくまでも、池内計司さんの個人のお考えです。

自宅でのメンテナンスが難しそうという方には、3か月に1回コインランドリーに行って大きい洗濯機で洗うのもおすすめだそう。

「クーリングポジション」という機能がついているものだと、先ほどお話しにあがった”乾いた後に温度を冷やす”効果があるので、お手軽に良い感じの風合いにしあがるのだとか♩
宇宙兄弟のタオルケットのようにサイズが大きいものも、大型洗濯機だと安心ですね。

季節にあわせて、厚さのちがうタオルを上手に使い分けたり、
ふわふわにしあげられた日も、乾かしすぎてパリパリになっちゃった日も、
おおらかな気持ちになって、今日のタオルを楽しめたなら。

きっとタオルをもっと好きになれる気がしませんか。

そんな暮らしを、宇宙兄弟のバスタオル&タオルケットで始めませんか。




▼初回お届け枠は180セット限定!【IKEUCHI ORGANIC×宇宙兄弟バスタオル・タオルケット】詳細はこちら

撮影協力:青凪

 

【宇宙兄弟×IKEUCHI ORGANIC タオルケット製作ストーリー】を読む
第1回:暮らしをもっと豊かに。オーガニックで心地いい、今治生まれのタオルケットができました。
第2回:愛媛・今治まで工場見学の旅。天然の軟水をたっぷり使った、タオルケットができるまで
第3回:夏らしい軽やかさと、柔らかな肌ざわりのバランスを大切に。今治タオル職人の矢野浩次さんインタビュー
第4回:IKEUCHI ORGANIC 創業65年。池内計司代表が伝えるタオルのたのしみかた

【宇宙兄弟×IKEUCHI ORGANIC バスタオル製作ストーリー】を読む
『宇宙兄弟』の世界観にも、タオルの風合いにもこだわりました。ふんわり上質な今治タオルを暮らしのお供に♪ 宇宙兄弟10周年記念バスタオル