
ユヒコとまほぴの宇宙兄弟ラジオ(仮)が更新されました!
【放送内容】 前回に引き続き、ゲストのコムロさんへの質問を中心に、初のオンライン3人収録ならではの和気あいあいとしたトークをお届けします。
初のオンライン3人収録
<再生時間> 冒頭〜4:00
今回はユヒコ、まほぴ、コムロさんの3人がそれぞれ別々の場所からのオンライン収録です。いつもの「こんにちは」の挨拶についてコムロさんが分析していました。
ユヒコの「こんにちは」がいつも元気がないという話題がでて、コムロさんは「もっと元気にいかんかい」と画面に向かってツッコミをいれてると、ただ元気がありすぎるものは求められていない説をユヒコは提唱したいと思います。
コムロさんのオーディション番組への愛について
<再生時間> 8:00〜16:30
ラジオネーム:
動物のモリゾーさん
おたより:
コムロさんは、オーディション番組は見ますか?ユヒコさんやまほぴさんはよく見るそうです。僕もNetflixのタイプロは見ました。
コムロ「見ます。オーディション番組。っていうくくりで言うと、もう私なんか年季入ってますよ。かなり好きだし、やっぱ好きを植え付けられた感あるよね」
コムロさんからASAYANのオーディションから最近のものなど幅広くオーディション番組を見ていることが明かされました。中学生の頃にASAYANを見て「これ全部人間が作ってるんだ」と気づいた経験が、その後の仕事観にも影響を与えたそう。DVDを買う理由にメイキングがついてるからというのも大きな理由。
まほぴ「コムロさん、もしかしたら、その表舞台に立ってないけど、努力し続けてる人、フェチとかあるんじゃないですか。」
と話していくと、コムロさんは「試行錯誤を繰り返し、腐らずにいる人」に惹かれるのでは?と。
宇宙兄弟では宇宙飛行士選抜試験があるし、そこも共感しながらみて、実際の宇宙飛行士選抜試験のNHKのドキュメンタリーもみて、その後も応援したいなとコムロさんの心に残っているそうです。
席は限られている
<再生時間> 24:20〜26:40
コムロ「芸事の世界には席の数が決められていて、実力とは違う」
という思いがあって、コムロさんとしては、どういう席を定義して、どういう席に座るかを決めていくことが大事で、仕事上のポジショニングについてもすごく考えるそうです。ユヒコとまほぴはコムロさんからすると考えてないタイプだと。
コムロ「あんたら、割と世間に気づかず座れるタイプなのよ」
まほぴはかつてコムロさんが自分の直属の上司だった時に「戦略的に出した方がいいよ」とフィードバックをもらった話を明かす。
ユヒコ「私は小室さん、そういうのに長けてるので、毎回聞きます。今どんな感じで見えてますか。って聞いて、じゃあ私もフィードバックされる」
まほぴ「私もちょうだい」
コムロ「会社の飲み会じゃないねん」
リスナーからの疑惑と質問に答える
<再生時間> 26:50〜33:35
ラジオネーム:
勇気りんりんのらずりんさん
あなたはどんな人ですか?:
「カラダにピースまほぴーす」というペンネームのあまりの美しさに打ちのめされたところからやっと立ち直れた、宇宙兄弟2周目の30代エンジニアです。
おたより:
ユヒコさん、まほぴさん、コムロさん、初めてお便りします。はじめまシャイリングザンパー!
前回のラジオでユヒコさんのシゴデキエピソードを聞き、ラジオのユヒコさんはまほぴさんに心を許しすぎてふわふわになっているだけで、普段はとてもシャキシャキしているのでは?という疑惑を覚えています。なにそれ!いつもガチャガチャしてるけど締めるとこ締めるなんて、日々人みたいでかっこよすぎませんか!
宇宙兄弟本編も佳境ですが、今後もラジオを楽しみにしています。かぺ!
お便りの「普段はシャキシャキしているのでは?」という疑問に対して、ユヒコは「ここでさ(ラジオ)、もうシャキシャキしてたらもう面白くないよ」と笑いながら応え、関西出身ならではの「面白いかどうかだけ」を重視する姿勢があると。
東京にきて笑いについてのスタンスの違いにはコムロもユヒコもびっくりしたと。
コムロさん自身も東京に上京した大学生の時に「面白くなくていい」環境に合わせるためにチューニングをした過去を話しました。
コムロさんの宇宙兄弟ラジオの聴き方
<再生時間> 34:18〜37:00
おたより続き
コムロさんに2つ質問です。
1.普段の宇宙兄弟ラジオでは「最初と最後しか聞いてないから」と本編中でコムロさんの親しみキャラが披露されることがたまにありますが、本当に本編は一切聞いていないのでしょうか?それとも、抜き打ちで全編聞く事があったりしますか?
コムロさんは実際のラジオの聴き方について、冒頭部分のオープニングを聴き、その後どこかで引っかかりを感じると少し聴き続けることがあるとコメント。
問題なく流れているかをみていると。
まほぴ「流れてる空気を確認してる」
コムロさん「いつ宇宙兄弟の話するんや…いつするか聞いたろ。みたいな時はたまにありありありますね」
ユヒコは冒頭部分が平均15分ほどあると説明し、コムロさんは「それってなんかね、ラジオのね、構成的にはね、すごい正解に近づいてってるんだよ」と専門的な視点からコメントをもらいました。
コムロさんから二人へのあだ名
<再生時間> 40:23〜46:30
おたより続き
2.前回のラジオでマクシムの悪口あだ名トークがすごく面白かったのですが、コムロさんからユヒコさんとまほぴさんに悪口あだ名をつけるとしたら、どんなあだ名ですか?
コムロさんは少し考えた後、まほぴには「顔が心女」、ユヒコには「声小5内容詰めこ」というあだ名をつけました。
コムロ「心のありようが全て顔に出るってことですね。全てを顔で表現できるという意味でもあるんすけど」
ユヒコ「あんま納得しないなとか会議でね、わかる」
コムロ「そうそうそう、納得してないばかりか、2つ言いたいとかさ、複雑な状態もさ、全て表せるからすごいなと思い」
ユヒコへのあだ名「声小5内容詰めこ」については、「小5の声で詰められるんでいつも怖い」と説明。年上に対して強めに出てしまう傾向があることをユヒコ自身も認める場面も。
コムロ「年上にこんな言ってるんだったら、年下の私にはどんな来られるんや。と思って後輩がビビってる時ある」
ユヒコ「それね。一緒にご飯行ったら印象変わった。しか言われない」
最後に、コムロさん自身については、スタッフからよく「まだ喋ってる」と言われているエピソードから「まだ喋ってる男」というあだ名が披露された。
2周年ポストカードの第一弾の発送が完了しました!
<再生時間> 54:33〜56:30
ユヒコ「#宇宙兄弟ラジオで2周年のポストカードが届いたと報告をいただきましたが、残り3月中に発送しますので、まだの方は期待してお待ちください」
まほぴ「元気になるカラーでね、お届けしますんで」
お知らせ
・31〜35巻特集を行います!好きなシーンや好きなセリフ教えてください。
・しりとりで次回は「い」から始まる宇宙兄弟のセリフもお待ちしてます。
感想は #宇宙兄弟ラジオ でお待ちしております。

ユヒコ
Twitter:@yuhicork
漫画『宇宙兄弟』の編集。2015年(単行本25巻ごろ)から担当。小山さんと話すときはめちゃくちゃ関西弁になる。好きなキャラはエディ。

まほぴ
Twitter:@mhpokmt
『宇宙兄弟』のコンテンツ企画担当。ヒビトに共感し、ムッタに励まされています。会社の外では短歌をつくる歌人としても活動中。
▼宇宙兄弟ファン必読!
最新情報が届くメールマガジンの登録はこちらから(※無料)
ユヒコも配信してます!
Music by Khaim: https://www.khaimmusic.com/