ロボットづくりとその仕事について紹介する、ロボット開発の会社で働く村上さんのコラム。
- 【隣のロボット】Patinとフラワー・ロボティクスの3年間(後編)〜ロボットは儲からないけどワクワクする〜
- 読みもの
2017.8.28 - 【隣のロボット】Patinとフラワー・ロボティクスの3年間(前編)
- 読みもの
2017.7.28 - 世界最高峰の’作品’を抱える空間で開かれた展覧会”Hello, Robot” で見えた、ロボットと人間の未来の生活 『隣のロボット』(16)
- 読みもの
2017.3.29 - 「便利なロボット」が一番の褒め言葉(後編)『隣のロボット』(15)
- 読みもの
2017.3.01 - 「便利なロボット」が一番の褒め言葉(前編)『隣のロボット』(14)
- 読みもの
2017.1.20 - ロボットをつくるためのお買い物リスト 『隣のロボット』(13)
- 読みもの
2016.12.16 - 第12回 なぜロボットは高いのか? ものづくりとお金の関係
- 読みもの
2016.11.14 - 第11回 理想のデザインと機能を目指して 今日もコツコツロボット開発の日々
- 読みもの
2016.10.14 - 第10回 ロボットが活躍する未来を信じて フラワー・ロボティクスの15年目(後編)
- 読みもの
2016.9.09 - 第9回 ロボットは「なくてもよいもの」から日用品になれるだろうか ロボットが日常の風景になる日を目指して15年目(前編)
- 読みもの
2016.8.18 - 第8回『隣のロボット』ーー2050年、ロボットがサッカーワールドカップでチャンピオンになる? 20年目のRoboCupの現在とこれから
- 読みもの
2016.7.26 - 第7回『隣のロボット』ーー試作機の完成は開発者の子離れのとき ロボット版「はじめてのおつかい」
- 読みもの
2016.6.10
SERIES連載一覧
あ行
た行
な行